ふれあい参観日
10月21日(火)の午後からPTA研修会とPTCを兼ね、ふれあい参観日を行いました。
第1部は、青少年育成安芸太田町民会議のご協力をいただき、音楽会を開催しました。ヴァイオリンやシター、サクソフォーン、オカリナ、コントラバス等の楽器にピアノも交え、3名の方が楽器を持ち替えながら、様々な音色を響かせてくださいました。「アメイジング・グレイス」や「となりのトトロメドレー」等、馴染みのある曲を演奏してくださり、子供たちも最後まで楽しく聴き入ることができました。また、最後は、昨年の学習発表会で合唱した「世界を旅する音楽室」を演奏してくださり、子供たちも一緒に歌い、楽しめる機会を作ってくださいました。音楽に親しむ貴重な時間となりました。
第2部はPTC「校内オリエンテーリング」を行いました。校内の各教室に問題を置き、子供たちと保護者の方が一緒になって話をしたり問題を解いたりしながら班ごとに回りました。最後には、成績が発表され、表彰も行われました。
第3部は、迎えにきてくださった保護者の方に児童を確実に引き渡すことができるよう、緊急時を想定して引き渡し訓練を行いました。
盛りだくさんの1日でしたが、PTA研修部会の皆さんが中心となって企画・運営をしてくださいました。感謝を申し上げます。